設計者選定プロポーザル
更新日:2022年1月13日
庁舎建設に係る基本設計、実施設計業務を発注するにあたり、庁舎建設に関する発想や課題解決の提案を求め、最も適切な技術力や経験等を持つ設計者を選ぶ指名型プロポーザル方式により設計者の選定を行います
指名業者の決定
プロポーザル参加業者の選定については、町の入札審査会の結果をもとに6者を指名しました。今後は、指名業者より参加表明を確認し、参加者は新庁舎に関する技術提案書を提出していただきます。
技術提案書の特定テーマ
技術提案書の内容は、業務実施方針のほか、板倉町役場庁舎基本計画の内容を踏まえ次の5つのテーマを設定し、プロポーザル参加業者より提案していただきます。
テーマ1(既存施設を含めた土地利用等に配慮した建築計画及び土地利用計画に関する考え方)
- 中央公民館、海洋センター、保健センターなどの既存施設と役場庁舎の動線計画について
テーマ2(防災、災害復旧拠点施設としての役割を十分に果たせる庁舎実現のための建築計画、構造計画、建築設備計画等に関する考え方)
- 災害発生時において、庁舎機能を維持できるような建物計画について
- 緊急時の一時的な避難所など防災への備え等について
- 災害時におけるライフラインの確保について
テーマ3(省エネルギー化や自然エネルギーの活用などに配慮した建築計画及び建築設備計画等に関する考え方)
- 自然採光、自然通風など自然との共生に配慮し、温室効果ガス等の排出の削減など環境にやさしい施設について
- 建設コスト抑制と省エネルギー化、自然エネルギー活用について
テーマ4(庁舎として必要となる施設機能を満足し、経済性や耐久性に配慮し、ライフサイクルコストの低減及び庁舎の長寿命化を実現するための建築計画に関する考え方)
- 設備計画上のライフサイクルコスト縮減への工夫について
- 近年の建築コスト上昇に対するコスト低減について
- 新築後十数年経過した際の耐久性等を意識した工夫について
テーマ5(その他の提案、自由テーマ)
- これまでの設計者の実績等を踏まえ、町の新庁舎建設に必要になると予測される課題について独自に設定
板倉町役場庁舎建設設計業務プロポーザル審査委員会
プロポーザルの審査を行う組織として、町議会議員、各種団体代表、学識又は識見を有する者、町職員の5名で構成される板倉町役場庁舎建設設計業務プロポーザル審査委員会が設置されました。審査委員会は、技術提案書のプレゼンテーション及びヒアリングを基に審査を行い、最優秀者と次点者を選定します。
板倉町役場庁舎建設設計業務プロポーザル審査委員会開催履歴
日付 | 会議名 | 協議事項 |
---|---|---|
平成27年4月15日 | 第1回プロポーザル審査委員会 |
|
平成27年5月30日 | 第2回プロポーザル審査委員会 |
|
公開プレゼンテーション及びヒアリングの開催
プロポーザル参加業者による技術提案書のプレゼンテーションと審査委員によるヒアリングを公開により行います。
公開プレゼンテーション及びヒアリングの日程
日時 | 場所 | 傍聴定員 |
---|---|---|
平成27年5月30日(土曜日) 午前10時から午後3時まで | 板倉町役場 議場 | 先着30名 |
(注釈)審査結果は、後日広報紙や町公式ホームページで公表します。なお、事前申し込みは必要ありませんので、当日会場に直接お越しください。
プロポーザルの審査結果
町より指名した6者の内、プロポーザルへ参加表明がありました4者により、公開にてプレゼンテーション及びヒアリングを行いました。また、プロポーザル審査委員会にて審査を行い、最優秀者と次点者が選定されました。今後は最優秀者を契約の相手方として、契約手続きを進めていきますが、最優秀者が契約において不調となった場合は、次点者を次の契約の相手方とします
プロポーザル参加業者
発表順番 | 業者名 |
---|---|
発表順1番 | 株式会社 桂設計 |
発表順2番 | 株式会社 日総建 |
発表順3番 | 株式会社 フケタ設計 |
発表順4番 | 株式会社 松田平田設計 |
プロポーザル審査委員
氏名 | 職名 | 備考 |
---|---|---|
小瀬 博之 | 東洋大学 総合情報学部 総合情報学科 教授(学識経験者) | 委員長 |
秋元 達雄 | 元基本計画検討委員(識見者) | 副委員長 |
青木 秀夫 | 板倉町議会議員(代表) | |
尾島 洋一 | 板倉町行政区長会(代表) | |
根岸 一仁 | 板倉町役場庁舎建設専門委員長(町職員) |
最優秀者及び次点者
審査結果 | 業者名 | 評価点 |
---|---|---|
最優秀者 | 株式会社 日総建 | 249点 |
次点者 | 株式会社 松田平田設計 | 229点 |
(注釈)評価点は350点満点で採点しています。