十王十仏板碑(じゅうおうじゅうぶついたび)
更新日:2019年3月1日
大曲(おおまがり)の十王十仏板碑は、旧堀口与右衛門(ほりぐちよえもん)屋敷跡にあったもので、蓮座上に十仏の各種子と嘉暦元年(1326)10月 逆修 (ぎゃくしゅう) (注釈)の銘が刻まれています。
鎌倉時代の板碑に逆修銘がある例はほとんどなく、県内でも珍しいものです。
(注釈)
逆修(ぎゃくしゅう):生前に自分の冥福を祈り死後は浄土へ住めるよう祈念すること。

トップページ > 教育・文化・スポーツ > 文化財 > 有形文化財 > 中世 > 十王十仏板碑(じゅうおうじゅうぶついたび)