一般質問(令和5年第1回定例会)
更新日:2023年3月8日
令和5年第1回町議会定例会における一般質問は、4人の議員が質問を行います。
一般質問通告内容一覧
通告1番 森田義昭議員(令和5年3月8日 午前9時登壇予定)
- 民生委員、児童委員について
- 民生委員、児童委員の活動とは
- どのような基準で選ばれているのか
- 当町での人数は足りているのか
- 男女の仕事に違いはあるのか
- 児童委員は何名なのか
- 児童委員は学校内、又、家庭内でどのように関わっているのか
- 手当はどういうしくみになっているのか
- 人権擁護委員について
- 主にどのような仕事をするのか
- どのような方を選任されているのか、又、何名いるのか
- 専門的知識は必要か
- 相談者が来やすい環境作りを行っているのか
- 若い人の当町への移住について
- 若い人の移住の為にとっている当町の取り組みは何か
- 若い人の為の住居家賃支援はあるのか
- 子育て支援等当町の支援体制は整っているのか
通告2番 荒井英世議員(令和5年3月8日 午前10時登壇予定)
- 開かれた学校づくりについて
- 地域と学校の協働事業について
- 現在、地域と学校はどのような協働事業を実施しているのか(学校支援隊など)
- コミュニティスクール(学校運営協議会)の設置をどう考えているのか
イ、全国・群馬県の設置状況
ロ、コミュニティスクールのメリットなど
- 水辺空間と賑わいの創出について
- 地域と学校の協働事業について
- 現在の利用状況及び整備状況
- 水上ステージでのコンサートやイベントの開催は
通告3番 亀井伝吉議員(令和5年3月8日 午前11時15分登壇予定)
- 選挙の期日前投票宣誓書について
- 期日前投票の割合や推移は
- 事前に記入できるよう入場券の裏面に「宣誓書」を印刷するハガキ形態にできないか
- 移動弱者への取組について
- 板倉町の高齢化率及び、今後の動向は
- 高齢者免許保有率、免許返納の状況について町は把握しているか
- 「移動の不便」解消に向けて、デマンド型乗合タクシーの検討はできないか
- イルミネーションについて
- 町内の評判は
- 出店の数と町民及び出店者の反応は
通告4番 小野田富康議員(令和5年3月8日 午後1時登壇予定)
- 内水氾濫について
- 町の認識は。対策はどの様に考えているのか
- 内水浸水想定区域図の作成状況はどうなっているのか
- 教育行政について
- 町立小中学校と教育委員会との連携について
問題の予防、発生、解決時の学校と教育委員会の連携は - 道徳教育について
授業の内容、評価の仕方は - NIEの導入と今後の展開は
- 不登校児童、生徒について
人数の推移、今後のケアは - 部活動の地域移行について
町はどのように考えているのか、今後の方針は
- 空き家対策について
- 町の制度の利用実績は
- 認定空き家についての町の考えは
町議会を傍聴される皆様へ(新型コロナウイルス感染症対策について)
- 傍聴前の検温にご協力ください。(体温が37度以上ある場合、傍聴はご遠慮ください)
- 傍聴席へ入場の際、手指の消毒をお願いします。(傍聴席出入り口に消毒液を設置しています)
- マスクの着用をお願いします。
- 密集を避けるため、傍聴は15人までに制限をさせていただきます。なお、本会議の様子は、役場庁舎1階及び3階傍聴者休憩室に設置したテレビモニターでもご覧いただけます。